あおぞら雪世界

ゆるいDTMer、吟世かいなのブログです。

曲紹介その2 (2018,19年)

こんにちは、吟世かいなです。
一年のなかでは初夏が好きです。
最近暑くなりましたね。 とか言ってるうちに梅雨入りするんでしょうか。
今回はstadion, Raspberry Memories, 相生あおはとの合作曲2曲の曲紹介です。

stadion

夜明けをイメージしたピアノ系エレクトロです。 もともとピアノオンリーの曲にする予定だったのですが、 ケーシュ―パッケージ用にシンセを加えて賑やかにしました。 ジャンルはエレクトロアンセムよ。

この創作ジャンル名は参考にした2曲に由来してまして。
stadionは僕が大好きな初代ノスタルジアの"Surf on the Light"と ポップンの"Votum stellarum"を悪魔合体させたんですね。
"Surf〜"のIIDXでのジャンル名がELECTRO FUSIONで、 ANTHEM TRANCEと合体させて、ELECTRO ANTHEM、というワケです。
アンセムトランス要素はかなーり薄い(一応イントロがそうです)一方、 ラストの減速が"Surf〜"だなあという感じですね。
"Surf〜"は本当に大好きで、今でも流れ星のブローチをつけてノスタルジア遊んでるくらいです。

stadionとは「日が昇り始めてから完全に昇るまでの約2分間の間に、 太陽へ向かって歩いたときの距離」を表す単位のことです。
2分間ってちょうど音ゲー尺っぽいなとか、夜明けのイメージが良いなと思ってタイトルにつけました。

メインのメロディーは早朝に海沿いを走る電車の中で思いついたもので、 今でもその路線に乗るとその時のことを思い出します。
お気に入りの一曲です。

Raspberry Memories

ハッピーだけどどこかちょっと琴線に触れるような曲です。自分で言っちゃう。

締め切り直前にどーーーしても「BMSをいっぱい作る2019」に参加したくなり、 急いで曲を完成させ、1日で譜面を4譜面つくるデスマーチの末に公開しました。

min.togetter.com

半分徹夜でエナジードリンクを飲みながら作業したので、 エナジードリンクの匂いをかぐと、今でもその時のことを思い出します。
そんな中譜面を先輩に依頼するというアレ……本当にお世話になりました。
とはいえメロディーラインが好き! というインプレが多かったですね。作ってよかったなあ。

甘酸っぱくてちょっと懐かしさがあることが直球に伝わるタイトルをつけました。
IIDXのRaspberry Railgunの影響もあるかな? いい曲ですよね。

Asteroid Nekochan, Medley Nekochan

前々から合作したいね〜と言っていた相生あおは嬢との合作曲です。 ユニット名は「青葉台第一高校DTM部♪」。
広義JKのあおは嬢が通っている、青葉台第一高校のDTM部という設定? です。
ユニット名が決まった時のツイート

"Asteroid Nekochan"、敢えて創作ジャンルをつけるなら"Hispeed Space Adventure"でしょうか。
全体のメロディーを僕が考えて、コード進行と大体の編曲をあおはちゃんに任せました。
2人らしさが調和した曲に仕上がったんじゃないかなあと思っています。
なんと「とんえぼパッケージ Vol.6」のボス曲に選んで頂き、驚き半分嬉しさ半分。
メロディーはSDVXの「ファイナルレター」にかなり影響を受けました。いい曲。

当時甚く「恋する小惑星」にハマっていまして、 「なんだか宇宙を感じるメロディーだし小惑星をタイトルに冠そう」という経緯で曲名を決めました。

あおは嬢のNekochanシリーズメドレー曲、"Medley Nekochan"に "Asteroid Nekochan"のフレーズを流して頂いて、 作曲者名義に僕の名前を乗っけてくれました。

おわりに

というわけで過去作3曲の紹介でした。 どの曲も思い入れ深く、お気に入りです。 ぜひBMS/KSMで遊んでみてくださいねっ。DLリンク一覧はこちらっ!